検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

報告書

Evaluation of Neutron Nuclear Data for $$^{2}$$$$^{4}$$$$^{9}$$Bk and $$^{2}$$$$^{4}$$$$^{9}$$Cf

菊池 康之; 中川 庸雄

JAERI-M 85-138, 89 Pages, 1985/09

JAERI-M-85-138.pdf:3.12MB

$$^{2}$$$$^{4}$$$$^{9}$$Bkと$$^{2}$$$$^{4}$$$$^{9}$$Cfの中性子核データの評価を行った。評価した物理量は、全断面積、弾性および非弾性散乱断面積、核分裂断面積、捕獲断面積、(n,2n),(n,3n)および(n,4n)反応断面積、分離および非分離共鳴パラメータ、放出中性子の角度分布とエネルギー分布、そして核分裂当りの平均放出中性子数である。核分裂断面積は主に実験データに基づいて評価された。その他の断面積は、測定データが乏しいので、光学模型や統計模型を用いて計算された。

論文

Separation of transplutonium elements from neutron irradiated americium-241, 2; Detection of berkelium and californium

上野 馨; 渡辺 賢寿; 佐川 千明; 石森 富太郎

Journal of Nuclear Science and Technology, 12(6), p.356 - 361, 1975/06

 被引用回数:4

1971年7月から約1年間JMTRで照射した$$^{2}$$$$^{4}$$$$^{1}$$AmO$$_{2}$$ 62mgの一部を化学処理し、超プルトニウム元素を得た。イオン交換法と沈殿法により、超プルトニウム元素を核分裂生成物やプルトニウムから分離し、さらにイオン変換法と溶媒抽出法を併用して、アメリシウム、キュリウム、バークリウム、カリホルニウムを分離・精製した。質量分析により、アメリシウム、キュリウムの同位体比を求め、放射化学的方法により、バークリウム、カリホルニウムを定量した。前に報告した核種に加え、さらに$$^{2}$$$$^{4}$$$$^{6}$$Cm、$$^{2}$$$$^{4}$$$$^{9}$$BK、$$^{2}$$$$^{4}$$$$^{9}$$Cfを検出した。

論文

特集・超プルトニウム元素の化学; II-2.Amターゲット,実験

上野 馨

日本原子力学会誌, 16(7), p.354 - 357, 1974/07

$$^{2}$$$$^{4}$$$$^{1}$$Amを出発核種として原子炉中性子照射による超キユリウム元素の合成、分離、確認についての経験を記した。

3 件中 1件目~3件目を表示
  • 1